本日、最高裁で出された1つの判断が、ネット界隈をざわつかせています。
第三者がツイートで投稿した写真をリツイートした際に、ツイッターの仕様で自動でトリミングされた為に、リツイートした人が、著作権侵害で訴えられる場合があるというものです。
一体、どういう内容なのか、調べてみました。
経緯
そもその発端は、北海道の写真家の男性が撮影したスズランの写真から始まります。
この男性が、ウェブサイトに投稿していたスズランの写真が、第三者によって無断でツイートで投稿されていました。
この無断投稿者が、著作権侵害に問われることは理解出来るのですが、問題はここからです。
なんと、最高裁の判断では、そのツイッターに投稿された画像をリツイートした場合も、著作権侵害で訴えられる可能性があるのです。
しかも、ユーザーが意図していなくても、リツイートの仕様によってそれが発生するというので、注意が必要です。
注意すべきリツイートの仕様とは?
では、一体そのリツイートの仕様とは何でしょうか?
それは、リツイートした際に表示される写真が、元の画像の上下がトリミングされてしまうという仕様です。
「それの何が問題なの?」
そう思われた方もいると思います。
実は、今回のスズランの写真では、元の画像の上部に「転載厳禁」、画像の下部に「撮影者の名前」が表示されていたです。
もちろん、撮影者の方は無断で投稿されないように、そういった表示をしていたのでしょう。
しかし、リツイートの仕様によって、上下が勝手にトリミングされてしまった為に、その部分が切り取られて表示されてしまったのです。
裁判所の判断経緯と今後の流れについて
これまでの裁判所の判断経緯は下記の通りです。
- 一審(東京地裁):最初の無断投稿者の著作権侵害を認める一方、リツイートの権利侵害を否定
- 二審(知財高裁):最初の無断投稿者に加えて、リツイートのについても「著作者人格権」の侵害を認める
- 最高裁:二審・知財高裁判決を支持
この判決によって、ツイッター社は最初の無断投稿者と、リツイートの計5つのアカウントについて、その投稿者のメールアドレスを開示するように命じられました。
写真家の男性は、ツイッター社から開示された情報を元に、損害賠償や掲載差し止めを求める裁判を起こすことが出来るようになります。
ツイッター社の反応
この最高裁の判断に対して、ツイッター社のホームページやtwitterを確認しましたが、今のところ特に声明は確認出来ませんでした。
リツイートの仕様によって、権利侵害が発生してしまう可能性がある為、仕様を変更する等の何かしらの対応が必要になるのではないでしょうか?
SNSの反応
この最高裁の判決に関する、SNSの反応を調べてみました。
これ Twitter 社の見解が聞きたいな。もし写真や画像の RT でユーザが著作権侵害にあたるなら怖くてできないしいっそ RT を無くして欲しい。(なおこのツイートは著作権を主張しません)https://t.co/Q9G3Y6fG6t
— mattn (@mattn_jp) July 21, 2020
勝手にツイートしたやつだけじゃなくて、リツイートも著作権侵害なの?知らずに犯罪者になるんなら画像付きはむりじゃん
— よだれいぬ@外出?なんですかそれ (@pabroff_freeze) July 21, 2020
写真の無断リツイートは著作者の権利侵害 最高裁判決 - 毎日新聞 https://t.co/tju8WCEUiz
リツイートボタンを押す度に「あなたがこのツイートをリツイートすることで名誉棄損、著作権侵害等に基づく各種の法的責任を負うリスクがあります。上記を確認して問題がなければ、OKボタンを押してリツイートを実行してください」というような確認画面が出るようになる回。
— yamepi (@yamepi181) July 21, 2020
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、最高裁で判決が出た、「無断転載写真のリツイートによる権利侵害」についてまとめてみました。
ツイッター社の対応や反応も気になるところですが、今後リツイートする場合は、その投稿写真が無断転載写真で無いかどうか、少し注意する必要があるようです。