yakudacchi - 生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介

生活の知恵・裏技など、お得な情報をご紹介

渋谷のハロウィン「集まらないように呼びかけ」2020年はバーチャル渋谷での開催?

f:id:yakudacchi:20200930150345j:plain

年々盛り上がりを見せている日本のハロウィン。

 

毎年、仮装した若者が街中を闊歩するのがニュースで取り上げられていました。

 

しかしその盛り上がりと同時に様々な騒動もあり、話題となっていました。

 

そんな中、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、3密が呼びかけられているためか、渋谷区は「2020年のハロウィンは、渋谷に集まらないでほしい」と呼びかけていく方針を決定しました。

 

やはり、毎年の状態を考えると3密は避けられない、という判断をしたようです。

 

では今年のハロウィンはどうなのでしょうか。

 

ハロウィンでの問題も含めて見ていきましょう。

渋谷のハロウィンでの問題

日本でのハロウィンとなると、仮装して街中を若者が歩き回って楽しむのが一般的になっています。

 

海外の方からすると「日本のハロウィンはハロウィンではない」といった意見もあります。以下の動画は海外の方が撮影した2019年の渋谷ハロウィンの様子です。

 

そんな渋谷のハロウィンですが、楽しいお祭り騒ぎの一方で問題や事件も起こっていました。それがこちら

 

2018年には、暴徒化した若者が路上トラックを横転させて逮捕される事件が起こりました。これを受けて2019年には、渋谷区では「ハロウィン路上飲酒規制条例」が可決されて、渋谷駅周辺での路上や講演での飲酒が禁止となりました。

 

また、人がごったがしてしまいトイレに人が列を作ってしまったりすることから仮設トイレを設置したり、警備員が常駐したり、マナー啓発のためのフラッグが立てられたりするのに1億300万円もの予算が組まれました。

2020年の渋谷ハロウィンはどうなる?

イベントとしても問題面でも、毎年注目を集めている渋谷のハロウィン。

 

去年までの状況を見てみても、このまま対策を打たない状態だと、東京都内だけでなく、都外からの人も参加してしまい、新型コロナウイルスの感染を拡大させないための3密の状況は避けられません。

 

その為、渋谷区では「2020年のハロウィンは渋谷に集まらないでほしい」とSNS等で呼びかけるとともに渋谷区公認の仮想空間である配信プラットフォームの「バーチャル渋谷」でイベントの開催を行うことを検討している、とのことです。

バーチャル渋谷って何?

f:id:yakudacchi:20200930145239j:plain

あまりネットに詳しくない人からすると「バーチャル渋谷って何?」って思うかもしれません。

 

バーチャル渋谷はPCやスマホからアクセスすることができる「cluster」というものを使って、アカウントを作成することでアクセスすることができるネット上の渋谷の事です。

 

ネット上に渋谷そっくりの街が作られていて、アクセスることで誰でも簡単に街の中を自由に歩くことができます。

 

そもそもclusterは、パンデミック後に音楽シーンを中心として利用されていて、ライブ配信が非常に盛んにおこなわれています。

 

その為、音楽ファンやエンタメ好きな人たちからしたら定着し始めているのですが、一般の人たちにはまだまだ浸透しきっていないのが現状です。また、知っていたとしても利用したことがない人が大半でしょう。

 

なので、果たして渋谷を行き来していた若者たちから満足してもらえるのか、疑問は残ります。

 

また、渋谷区の希望通りに3密状態にならずに済むのか、わからない部分は多いです。

Netflixが協力して鑑賞イベント等の開催も予定

渋谷に集まることができないことで今回活用することになったバーチャル渋谷ですが、もともと10月9日から「日本沈没2020」などのオリジナルアニメシリーズ4作品を上演するイベントを行うことが決まっていました。

 

それに絡めて、10月26日から10月31日までは、仮装したアバターで自由に渋谷を散策することができるようになります。

 

さらに誰でも参加することができるハロウィンを順次開催していく予定となっている用です。

 

現在clusterを利用している人は約10万人程度だとされていますが、今回のイベントで利用者は増えるのでしょうか。

ハロウィンだけじゃない、「年越しも集まらないでほしい」との呼びかけ

10月31日のハロウィンイベントに関しては、「集まらないでほしい」と呼びかけを行っていく方針は固めていますが、同時に年越しにも集まらないでほしい、と呼びかける方針も発表していました。

 

渋谷の年越しと言えば、毎年10万人以上が訪れ、年が明けた0時の段階で大歓声を上げている映像がニュースに流れていました。

 

こちらに関しても3密は避けられない状態にあることから、カウントダウンイベントは中止するとのことです。

SNSでの反応は?

ハロウィンイベントに関しての呼びかけに関して、SNS上では色んな声が飛び交っています。

まだニュースが大々的に取り上げられていないためか、正式な内容を知らない人もいるようでした。

 

中には、結局ごった返すのではないかと心配するような書き込みもありました。

 

では、バーチャル渋谷はどうなっているのかというと、こんな書き込みがありました。

何人かが書き込みをしているようですが、ハロウィンイベントの告知がされているようです。

 

これを見る限りでは、やはりイベント自体はバーチャル渋谷で行われるようです。

まとめ

日常生活だけでなく、イベント関係のエンタメに関しても影響が出てしまっている新型コロナウイルスですが、感染数は減ったとはいえまだまだ予断は許さない状態です。

 

もともと冬に感染が拡大したウイルスなので、今年の冬はまた拡大するのではないかと心配する声も多数あります。

 

そんな中で、毎年行われていたハロウィンイベントまでも中止に近い状態になってしまいました。

 

毎年行われていたイベントだけに、結局は集まってしまうのではないか、バーチャル空間で満足することはできるのか、気になりますね。