原作:渡辺航さんの人気アニメ『弱虫(よわむし)ペダル』と
羽生結弦(はにゅうゆづる)選手がコラボした、
「ツール・ド・東北」のポスターが都内と仙台で公開されることになった。
弱虫ペダル
— バズ (@bazunoko127) August 21, 2019
デイリー、2件目でラストゲット
凄い勢いで売れてる‼️💦#弱虫ペダル#羽生結弦 pic.twitter.com/V7nbFxcx8C
今年は仙台出身であり、ツール・ド・東北フレンズでもある羽生結弦選手も登場✨
— ドーモ🌻スケカナ⛸トリノ⛸ (@yumikikuha) August 20, 2019
羽生くん直筆のメッセージも嬉しいね❤️#東北ペダル#羽生結弦#弱虫ペダルhttps://t.co/kNGgpTnWMJ pic.twitter.com/UMbcJPprJW
「弱虫(よわむし)ペダル」とは?
『弱虫ペダル』通称「弱ペダ」は、原作:渡辺航の自転車漫画。『週刊少年チャンピオン』に2008年から連載中。
アニメ、ドラマ、舞台、映画にもなり累計発行部数は1700万部を超える大人気の漫画。
「ツール・ド・東北」とは?
「ツール・ド・東北」は、株式会社河北新報社とヤフー株式会社が東日本大震災の復興支援、および震災の記憶を未来に残していくことを目的に、2013年より開催している自転車イベントです。
東北の復興を長きにわたって支えていくため、10年程度継続して開催することをひとつの目標として掲げており、今年で第7回を迎えます。引用元:ツール・ド・東北 公式HP
「ツール・ド・東北」公式サイト
「ツール・ド・東北」SNS公式サイト
【facebook】
【Twitter】
ツール・ド・東北 (@tourdetohoku) | Twitter
羽生結弦さんのコメント(直筆)
『弱虫ペダル』原作者 渡辺航さんのコメント
今年も「ツール・ド・東北 2019」開催おめでとうございます。
石巻「石ノ森萬画館」での原画展示、イラストで「弱虫ペダル」は今年も応援しています。
フィギュアスケートの羽生選手とのコラボもありますので盛り上がること必至ですね!
震災のあった年から毎年チャリティーサコッシュを製作し、売り上げをすべて寄付してきました。
東北の復興が少しでも進むことを願っています。
皆さんもぜひ、自転車で町や自然、空気、人々の温かさを肌で感じてください!
ポスターはいつからどこで貼られる?
東京
-
第一弾:2019年8月26日(月)から9月1日(日)まで
東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード(全4種類、うち羽生結弦選手登場2種類) -
第二弾:2019年9月2日(月)から9月8日(日)まで
東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード(全4種類、うち羽生結弦選手登場3種類) -
第三弾:2019年9月9日(月)から9月15日(日)まで
東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード(第一弾、第二弾の全8種類、うち羽生結弦選手登場5種類)
東京メトロ半蔵門線渋谷駅(第一弾、第二弾より5種類、うち羽生結弦選手登場4種類)
仙台
-
2019年9月11日(水)から9月17日(火)まで
仙台市地下鉄仙台駅(第一弾より1種類、うち羽生結弦選手登場1種類)
まとめ
グラフィックは合計9種類で、そのうち6種類は「ツール・ド・東北 2019」の実際のコースを背景とし、舞台となった地名が記載されています。
WEB特設サイトのギャラリーで随時公開される予定です。